個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

五条幼稚園との交流会

15日(水)の1,2時間目に1年生と五条幼稚園の年長組のお友達との交流会がありました。国語、算数、体育、給食などのコーナーに分かれ、1年生が先生になって学校生活のことを教える活動をしました。
「こうやってやるんだよ。」と見本を見せて教えてあげたり、「上手にできたね!」と褒めてあげたりと、幼稚園のお友達に優しく接する姿がたくさん見られました。
活動の後、「一緒に○○ができて楽しかった。」「幼稚園の子が楽しいと言ってくれて嬉しかった。」などの感想があがりました。今何をすべきかを考え、幼稚園のお友達の気持ちに寄り添って行動することができました。お兄さん、お姉さんとして大きく成長している姿を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 C−NET  PTA登校安全指導  五条幼稚園卒園式
3/16 登校時:6年ありがとう合唱(音楽クラブ)  卒業式予行  生涯学習(PC)
3/17 ごみ0の日  給食残さないデー  6年大掃除
3/18 PTA実行委員会(9:00〜)  体育館清掃(11:00〜)
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備  生涯学習(コーラス・絵画)
給食献立
3/15 ピリからあげ  中華スープ  ほたて貝と野菜のいためもの  いちご  黒糖パン  牛乳
3/16 肉じゃが  はくさいのゆず風味  とら豆の煮もの  ごはん  牛乳
3/17 豚肉の甘辛焼き  三色あげ天と野菜の煮もの  三度豆のごまあえ  ごはん  牛乳
3/21 いわしのフライ  みそ汁  焼きのり  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価