個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

1年生 あさがおの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨の晴れ間にあさがおの種をまきました。
植木鉢に土を入れ、穴を開けて、そうっと種を入れました。
「はやくめがでたらいいな。」「きれいなはながさいてほしいな。」「これからおせわをがんばるね。」と、感想を伝えることができました。
これから水やりや観察をしていきます。あさがおの成長が楽しみです。

1年生 あさがおの種の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生から、あさがおの種のプレゼントをもらいました。
心のあたたまるメッセージに、思わず笑顔になりました。
生活科の時間には、これから植えるあさがおの種を観察しました。
「すいかみたい!」「まっくろで、ちいさいね。」と、目を輝かせていました。
今週は雨が続き、あさがおのたねまきができませんでした。
晴れた日にたねまきをするのが楽しみです。

集団下校は明日までです。(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年の集団下校は明日(4月16日)までとなります。集団下校を始めて1週間、最初は自分の列に並ぶのに30分以上かかっていた1年生でしたが、今では素早く並ぶことができるようになり13:30には出発できるようになりました。月曜日からは5時間授業14:20〜14:35の下校になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 視力検査2年(2日目)
6/1 スクールカウンセラー派遣
6/3 視力検査1年(1日目)
クラブ活動
6/4 視力検査1年(2日目)