個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

2年生 図鑑の名人になろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書館コーディネーターの方による、図鑑の使い方を指導していただきました。名前のわからない生物は「もくじ」を手掛かりに、名前のわかっている生物は「さくいん」を手掛かりに調べることを教えてもらいました。
 子どもたちは、図鑑を手にし調べ始めると、身近に飼っている動物を調べてみたり、体長4cmという記述を見て、ものさしを出し実際の大きさを確認したり、夢中になっていろいろな生物について調べていました。
 つぎは、国語科の「ビーバーの大工事」の学習で、図鑑から生物のひみつを見つけ出し、生物クイズを作る学習に発展していく予定です。

Hello〜♪

今日は、ギャビー先生と英語の学習をしました。フォニックスを使って発音練習をしたり、アルファベットを使った簡単なゲームをしたり、楽しく英語を学びました。
最後には、ギャビー先生が英語で絵本を読んでくれました。子どもたちは絵本にくぎづけでした。内容については、お子様に聞いてみて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価