個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生では生活科でミニトマトを栽培します。今日の授業では苗を観察して、絵をかいていました。葉や茎の形をじっくりみて、特徴をとらえながらかいていました。

2年生 音読発表会の準備をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が音読発表会の準備をしていました。自分の役割のお面に色を塗っていました。完成したお面をさっそく頭につけていました。

2年生 音読をしています。

画像1 画像1
 2年生が音読をしていました。国語の「風のゆうびんやさん」をみんなでそろえて読んできました。感染症対策のために、大きな声で元気よくというわけにはいきませんが、一文一文正確に読むことができていました。

2年生 ボールを投げる練習

 2年生がソフトボール投げの計測にむけて、ボールの投げ方の練習をしていました。子ども同士の間隔を十分に取りながら、玉入れで使う球を使ってペアでお互いに投げ合いました。少しでも遠くに投げようと一生懸命でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/28 5年自然体験学習

五条小学校のせいかつ

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

運営に関する計画

学校評価

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係