個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

3年生の様子

1つ目の写真は、理科「ゴムの力のはたらき」の実験の様子です。ゴムをのばす長さを変えて、走る距離を測定しました。
2つ目と3つ目の写真は、図工でひまわりの絵を描いている様子です。混色や水の量に気をつけて、塗っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子

1つ目の写真は、書写の様子です。初めての毛筆でした。姿勢や筆の持ち方に気を付けて「一」という字を書きました。学校では筆などを完全に洗うことはできませんので、道具を持ち帰ったら、自分で洗うよう声かけやサポートをよろしくお願いします。
2つ目と3つ目の写真は、理科「風の力のはたらき」の学習の様子です。「強い風と弱い風とではものを動かすはたらきにどのような違いがあるのか」を確かめるために、体育館で車を走らせました。自分で組み立てた車が送風機の風を受けて、勢いよく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子

1枚目の写真は、アゲハチョウです。さなぎから次々と羽化し、大空にはばたいていきました。
2枚目の写真は、体力テスト(50m走)の様子です。青空の下で力いっぱい走りました。
3枚目の写真は、図工「くるくるランド」の学習です。割りピンを使って紙を回す仕組みからイメージし、楽しい場面を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/6 スクールカウンセラー派遣
5年体重測定
7/7 現金徴収日
4年体重測定
7/8 3年体重測定
7/9 2年体重測定1日目
7/10 PTA実行委員会
7/12 1学期末個人懇談
2年体重測定2日目

五条小学校のせいかつ

Teamsマニュアル

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校協議会