個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

3年生 くぎうちゲーム

画像1 画像1
 3年生が図工で「くぎうちゲーム」の制作をしています。今日は土台となる板に、楽しいゲームとなるように、自分の好きな絵を描いていました。この後、釘を打つなどして、ゲームが完成していきます。

3年生 海遊館に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が秋の校外学習で海遊館にいきました。大きな水槽で泳ぐ魚や大きな蟹など、海の生物をいっぱい見ることができました。水槽の中でダイバーの方が魚に餌をあげていた時は大きな歓声があがっていました。少し暑かったようですが、たのしく活動できたようです。

3年生 小筆の使い方の練習

画像1 画像1
 3年生が小筆の使い方を練習しました。直線や曲線、絵を描くなどして小筆の使い方に慣れた後、自分の名前を書く練習をしました。

3年生 にじに色をぬろう

画像1 画像1
 3年生は、初めて図工で絵の具を使います。今日はパレットや筆洗バケツの使い方を学んだ後、実際に絵の具で「虹」を描きました。「赤・青・黄」の絵の具を使い、水の量を考えながら、色を塗っていました。「うまくかけた」「うすくなりすぎた」など様々な声があがっていました。

3年生 社会見学(あべのハルカス)

画像1 画像1
 3年生が社会見学であべのハルカスの最上階にのぼり、大阪市の街の様子を調べました。あいにくの雨で、霞んでしまい大阪市を一望というわけにはいきませんでしたが、「大阪城が見える」とか「五条小学校はどのへんかな」など、いろいろな発見をしながら、ワークシートに記入していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

五条小学校のせいかつ

令和6年度新入生関係

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校基本方針関係

学校評価

全国学力学習状況調査関係

大阪市教育委員会からのお知らせ

交通安全マップ