個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

4年生 学習の様子

上の写真は、理科「電気のはたらき」の学習のまとめとして、ソーラーカーを走らせた時の様子です。光電池は日光を受けることで電流が流れることが、楽しみながらよくわかりました。

真ん中の写真は、プール水泳の様子です。4年生からはリズム泳に取り組んでいます。音楽に合わせてけのびやバタ足、クロールなどをしています。

下の写真は、理科「夏の自然」で観察した校門前の桜の木です。ピンクの花びらがいっぱいの春の様子と違って、濃い緑色の葉っぱがたくさんついていました。セミもそろそろ鳴き始めているようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 消防署見学 2

救助隊の方に、実際に使用する道具を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 消防署見学 3

上の写真は、ホースを転がして広げる体験の様子です。
下の写真は、煙の中で前が見えない時に使用する赤外線カメラで見た様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 消防署見学 1

天王寺消防署に見学に行きました。
写真は、消防署の方から仕事内容について教えてもらっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価