個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

4年生 大阪市立科学館にいきました。

画像1 画像1
 4年生が校外学習で大阪市立科学館に行きました。遊びを通じて科学に触れることができたようです。また大きなプラネタリウムで夜の星空の様子を学習しました。多くの子どもが理科で学んだ星座の世界と関連づけながら鑑賞できたようです。

4年生 一つの花の学習

画像1 画像1
 4年生は国語で「一つの花」の学習をしています。今日は「一つ」という言葉に注目して、物語の中でどのように使われているのかを考えました。子どもたちは自分の考えをノートにまとめ、グループや学級で発表しあっていました。

4年生 広告を読み比べよう。

画像1 画像1
 4年生は国語で「広告を読み比べよう」の学習をしています。学習のまとめとして、これまでの学習をいかして、広告を見て感じた作成者の意図などを自分なりの言葉でまとめていました。

4年生 広告を読み比べよう。

画像1 画像1
 4年生が国語で「広告を読み比べよう」の学習をしています。教科書に例として挙げられている広告を読み比べたときの学習を生かして、実際に使われている広告の読み比べをおこないました。普段自分たちが目にしている広告にも多くの工夫があることに気づくことができたようです。

4年生 コロコロガーレ

画像1 画像1
 4年生が図工で「コロコロガーレ」を制作しています。3階から1階にそれぞれ、コースを作り、ビー玉を落としていきます。ボール紙を切ったり、貼ったりして、それぞれの世界を表現していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

五条小学校のせいかつ

令和6年度新入生関係

事務室より

学校連絡

保健だより

学校基本方針関係

学校評価

全国学力学習状況調査関係

大阪市教育委員会からのお知らせ

交通安全マップ