個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

5年生 ながなわをしていました。

画像1 画像1
 5年生が五条タイムにながなわをしていました。何十回跳んでも失敗しない様子を見ていた1年生が「5年生ってすごいなあ」と感心していました。

5年生 6月15日の様子

画像1 画像1
 5年生は、図工で自分の靴の絵を描いていました。細かい部分の描写や色の塗り方を工夫した絵がたくさんありました。別のクラスでは国語の「環境問題について報告しよう」の学習で、それぞれのテーマで環境問題について調べ、発表ツールにまとめていました。

5年生 花いっぱい運動

画像1 画像1
 今日はグリーナリー天王寺、公園事務所の方に来ていただき、5年生の3組と4組が「花いっぱい運動」の活動として、区役所、学校に飾られるプランター、そして一人に一鉢、家庭に持ち帰るための花の植え方を教えていただきました。運動場での活動だったので、休憩をしながらでしたが、子どもたちは熱心に説明を聞いて、花を植えることができました。暑い中でしたが、子どもたちに貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました。1組と2組は秋に同様の活動をする予定です。

5年生 英語の学習

画像1 画像1
 5年生が英語で「好きなものをたずねあおう」の学習をしていました。What〰do you like? I like〰.の表現を使って友だちとコミュニケーションをとっていました。

5年生 校外学習(国立民族学博物館)に行きました。

画像1 画像1
 朝から曇りがちで、涼しい一日となりましたが、元気に行ってきました。国立民族学博物館では、ワークシートに答えながらグループで協力して回ることができました。天気が悪くなってきたので、屋根のあるところでお弁当を食べてから、広場で体を動かしました。途中で雨が降ってきたので短時間になりましたが、良い思い出を残すことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/7 6年修学旅行
10/10 体育の日
10/12 4年校外学習予備日
10/13 2年校外学習
4〜6年クラブ活動

五条小学校のせいかつ

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

運営に関する計画

学校評価

全国学力学習状況調査関係

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係