個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
新しく入学してきた1年生のために対面式をおこないました。今年度は在校生を代表して6年生が出席しました。1年生は少し緊張していましたが、校長先生のお話、6年生の代表のあいさつをしっかりと聞くことができていました。

1学期が始まりました(始業式)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は令和3年度の始業式があり、静かだった校舎に、元気な子どもの声が帰ってきました。昨年度同様、全員での始業式ではなく、教室や講堂でで放送を聞く形での始業式となりました。新しく着任された校長先生のお話や、今年度の担任、そして新学年の学級が発表されました。明日からは学習や給食が始まります。子どもたちが新しい学級の生活に少しでも早く慣れることができるよう、様々な取り組みをしていきたいと考えています。

令和3年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、令和3年度の入学式が行われ156人の1年生が入学してきました。新型コロナウイルス感染症の対策をとりながらの実施となりましたが、保護者の皆様には様々な部分でご協力いただき、本当にありがとうございました。

明日(4月7日)は入学式です。

明日(4月7日)の入学式は予定通り実施します。
9:00より運動場にて、学級を発表後受付をしていただきます。
登校前に参加される方全員の体温を検温票にご記入の上、学校にお持ちください。持ち物等は「入学の手引をご覧ください。

画像1 画像1

入学式について

4月7日の入学式は予定通り実施できるよう準備を進めています。

受付時間   9:00〜9:20
入学式開式 10:00〜

※新型コロナウイルス感染症対策をとりながらの実施となります。学級写真撮影は予定通り実施しますが、児童、校長、学級担任での撮影とさせていただきます。
入学式の持ち物、時程等は「入学の手引」の14ページに記載しています。

令和3年度入学に向けての手引き
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 6年全国学力学習状況調査
5年すくすくテスト
視力検査3年
5/28 視力検査2年(1日目)
眼科検診(1・5・6年)
5/31 視力検査2年(2日目)
6/1 スクールカウンセラー派遣