サツマイモのかんさつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週植えた、サツマイモの観察をしました。

暑いのできちんと帽子をかぶります。
みんなで観察すると密になるので、二班ずつ時間交代で観察をします。

子どもたち、観察カードを書く時間がとても早くなりました。
早いからといって、雑になっているのではなく、大きさや手触り、色、においなどについて、素早く記録しています。

給食ではサツマイモパンが出ました。
「このパンのサツマイモって、きょう見たやつなんかな」
子どもたちは、とにかく早く食べたくて仕方がない様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
授業
6/9 検尿2次回収
6/10 歯科検診5年 6年  委員会活動
6/11 耳鼻科検診2年 3年3,4組  代表委員会
6/14 耳鼻科検診3年1,2組 6年