三つのかさのたんい 7/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はさらに新しいかさの学習です。
1dLよりも小さい、mLの学習です。

それぞれの基本単位を見比べて、量感をつかみます。

そして、dLますに10mLずつ、注いでいきます。

「たくさん入れてまうな」
「きのうのよりむずかしいな」

操作を通して、かさの単位の大切さに気付いていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
授業
7/12 個人懇談会 児童下校13:15〜13:30
7/13 個人懇談会 児童下校13:15〜13:30
7/14 個人懇談会 児童下校13:15〜13:30 朝の読み聞かせ3年
7/15 個人懇談会  児童下校13:15〜13:30
7/16 地区児童会(5時間目)・集団下校(14:20〜)