体育参観の練習が始まりました! 9/1

画像1 画像1
画像2 画像2
来月の体育参観に向けて、ダンスの練習が始まりました。
子どもたちはとてもワクワクしていました。

さて、どんな踊りでしょうか。
家でも練習をしてしまうでしょう。
温かく見守ってあげてください。

「めちゃしんどい」
「めちゃおもろいな」
「うまくできひんかられんしゅうするわ」

玉のような汗を光らせながら、これからも頑張ります。

8/31 虫のこえ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかなか思い切り歌うことのできない状況ですが、音楽の授業に取り組んでいきます。

どんな歌かをみんなで聞きました。

「おもしろい声してる」
「聞いたことある虫がおる」
「図かんで見たなぁ」

動画でどんな虫でどのように鳴いているかを確認しました。

コオロギの鳴き方はよく響くので、鉄琴に似た響き方ですね。

8/31 二学期のめあてを考えました

新学期が始まって、二日目。
二学期のめあてをそれぞれ考えました。

一人ひとり、じっくり考えていきました。
国語ノートに書いているので、ぜひ見てあげてください。

めあてにむかってがんばる姿を温かく見守り、支えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
授業
10/18 後期時間割開始  4年秋の遠足  6年卒業アルバム写真撮影
10/19 5年秋の遠足 3年栄養指導
10/20 清潔しらべ4,6年 朝の読み聞かせの会5年 2年秋の遠足 大桐小見守るデー(PTA)
10/21 クラブ活動  1年秋の遠足
10/22 3年秋の遠足

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール