3年生 運動会の練習

初めて綱引きの練習をしました。
人数が多いので、二つのグループに分かれてします。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の練習

今日は団体演技の練習です。

3年生は大桐小学校の中で人数が1番多いので、運動場いっぱいに広がると圧巻です。
もう振り付けもほぼ覚えていて、移動隊形も上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の練習

だんだんポーズも決まってきています。日に日にみんな上手になっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会の練習

1時間目から運動場で練習です。
まだ少し暑さはましです。

今日は並び方の練習でした。
みんな、しっかり自分の立ち位置を覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の給食のようす

今日は大人気の鶏肉のから揚げでした。


おかわりの長蛇の列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
授業
2/4 読み聞かせの会3年4年 なかよし遠足 5年夢授業
2/5 清潔しらべ C−NET3−3.2.1/4−2/5−4 入学説明会 
2/6 委員会 C−NET6年 学年会 学校保健大会 
2/7 4時間授業(給食後児童下校13:00〜13:10) 見守るデー
2/10 3年今昔館見学 C−NET5年 口座振替日(給食費)

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

学校だより

出来事