6年 租税教室

 今日は、毎年6年生を対象に開かれている租税教室がありました。

「税金は何のためにあるの?」「税金がなくなったらどうなるの?」など税金のことをわかりやすく教えていただきました。

画像1 画像1

6年 体育

今日はキックベースボールをしています。

6年生になるとキックする力も強くなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会

画像1 画像1
 6年生の社会科は、「災害からわたしたちを守る政治」の学習をしています。調べる活動にも積極的に取り組みました。

12月4日 調理実習(前日)

6年1組が昨日の5,6時限目に調理実習をしました。今回の調理実習の最終のクラスです。


五十三会さん、2日間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習

今日も昨日から引き続き調理実習です。3、4時限目は、6年3組です。
五十三会さんにも今日も参加していただいています。

ベーコン巻きが上手くできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
授業
2/26 C−NET5年 
2/27 委員会 卒業を祝う会 C−NET6年
2/28 チェックの日 
3/2 臨時休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事