6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から快晴の練習日和です。

今日は音楽にあわせて、いろいろな隊形に動いていっていました。
だいぶ仕上がってきています。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の団体演技の練習です。

暑くっても小学校最後の運動会!
熱が入ります。


社会のようすです!

画像1 画像1
 6年生社会の様子です。江戸時代の学習をしています。教科書、資料集を用いて調べ学習をしています。

6年生の給食の時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
じゃがいもと一口がんもの煮物は、6年生には少し足りなかったかも?と思うぐらいよく食べていました。

6年生の給食の時間の様子

今日はさごしの塩焼きでした。


6年生にもなると魚の献立の日でも早く食べることができます。

低学年は、まだまだ魚のメニューには悪戦苦闘の児童が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
授業
3/31 春季休業

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事