12月6日 6−1 自主学習ノート(1)

今日は自主学習ノートの提出日です。
明日・明後日の経年テストに向けて、これまで学習したことを中心にノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 6−1 走り高跳び

体育の学習で走り高跳びをしています。目標を決めて何度も挑戦し、記録がどんどん伸びてきました。本日の最高は120センチメートルでした。安全に気を付けて、今後も行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6−1 栄養指導

栄養教諭の先生に来ていただき、「1食分の食事を考えよう」の学習を行いました。
自分が食べたいメニューだけ食べるのではなく、栄養バランスを考えて食べることの大切さを学びました。今日学習したことを今後に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 自主学習ノート 3

画像1 画像1
画像2 画像2
食べ物やおかしについて調べる子もいます。みんなそれぞれで、見ていて楽しいです。

6−1 自主学習ノート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
上手くまとめられています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
12/21 懇談会 児童下校13:15〜13:30
12/22 地区児童会  集団下校14:25〜
12/23 2学期給食最終日
12/24 終業式 児童下校11:30〜11:45 大桐小見守るデー
12/27 口座振替日(徴収金)最終

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール