TOP

1年 栄養指導

 6月21日、今日は香簑小学校から近藤先生に来てもらい、栄養指導の授業がありました。今回のテーマは「きゅうしょくしつをたんけんしよう」でした。230人分の給食を作っている給食調理員さんが使用している機械や器具を紹介してもらい、感謝の気持ちをもって食べようね、というお話を聞きました。身長より大きなしゃもじ(炒めたり混ぜたりするのに使うそうです)や、顔より大きなおたまにびっくり!ちょうど本日からぱくぱく週間です。感謝して、残さず給食を食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/27 6H
6/28 朝会 栄養学習5年