TOP

熱中症予防!

画像1 画像1
 6月23日(火)の全校朝会で、養護教諭から熱中症予防の「ひみつ」の話を聞きました。

 ひ・・・ひかげで休む
 み・・・みず(水分)を補給する
 つ・・・つめたいもので体を冷やす

 それに加えて、早寝・早起き・朝ごはんが大切です。リズムの良い生活、バランスのとれた食事をすることで熱中症になりにくい体をつくることができます。 

 今日の「ひみつ」の話をしっかり守り、健康で元気に過ごしてほしいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31