TOP

交通安全指導 1年

4月15日(金)、交通安全指導がありました。

初めに警察の方から交通安全についてお話やクイズがありました。
子どもたちの事故で一番多いのは「道路へのとびだし」であることや、
「信号の黄色は止まれ」といったお話、「犬とねこではどちらが交通事故にあうか」などの○×クイズに一生懸命取り組みました。
そのあと、模擬道路を使って、正しい道路の歩き方を体験しました。

日常生活でも、安全に気をつけて過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/14 土曜授業 地区別集団下校
5/16 なかよし班編成
5/17 内科検診1・2・3年生
5/18 校外学習1年生
5/19 クラブ
5/20 スクールカウンセラー来校日
ふれあい公園1年生

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校協議会