TOP

6年 お薬講座

1月25日(木)2時間目

 本校薬剤師の先生にお越しいただき、お薬講座を行いました。薬の種類や働き、自然治癒力のこと、薬を飲むときに気をつけることなどの「薬と健康」についての学習をしました。薬を水で飲まなければならないことがわかるように、実験を交えて視覚的にも理解することができました。
 最後には薬物乱用にも触れていただき、誘われたら断る勇気を持ち、自分の体は自分で守ることの大切さを学びました。3枚目の写真は、2人1組になって薬物の誘いを断る練習をしているところです。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 給食費振替日(2,3月分)
行事
2/8 出前授業5年生
クラブ
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 姿勢強調週間〜16
2/14 学習参観・学級懇談会