6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

10月17日(木)修学旅行1日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 8時頃にバスで出発しました!

10月17日(木)修学旅行1日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しみにしていた修学旅行の日が来ました。
天気もなんとか持ちこたえてほしいですね。
思い出深い2日間になることを願っています。

 このホームページで現地の様子をお知らせしますので、ぜひご覧ください。

6年 修学旅行に向けて 10月2日

いよいよ6年生も半分が過ぎ、ちょうど折り返し地点に来ました。
小学校生活最後の運動会を終えたところですが、もう約2週間後には修学旅行が迫っています。

今日は修学旅行についての学年集会を行いました。
ナガシマスパーランドのアトラクションや、モクモクファームのコテージの写真がスライドに出た時には、子どもたちからは、ワクワク感たっぷりの歓喜の声!
モクモクの湯の露天風呂や、夜のバーベキュー朝のバイキングの説明にも歓声が上がりました。

楽しい活動をするためにも、お互いを思いやったり、時には我慢や譲り合うことなど、みんなで協力する事は必須です。どんな気持ちで修学旅行に臨むのか、しっかり話を聞いたあと、生活班編成を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会6年生の見どころ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は
団体演技「疾風怒濤〜想い〜」
リレー「疾風迅雷」
団体競技「三国・秋の陣〜90年目の戦い〜」
を行います。

6年 小学校最後のプール 8月29日

いよいよ小学校生活最後のプールになりました。
あと1か月ほどで、1年間の折り返しを迎える時期になり、
「小学校最後の・・・」が増えていくのは寂しい気もします。

この日は参観ということで、この夏休みの成果も
おうちの方に見ていただくことができました。

個人戦の各種目では最後まで頑張った友達に拍手を送り、
団体戦の全員リレーでもチームの友達を励ましながら、
アンカーにつないで、泳ぎ切りました。

日が照り、とても暑い中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/18 栄養教諭実習開始(〜22日(金)まで) 放課後ステップアップ3年
11/19 クラブ こころの劇場6年 まちかど号
11/20 ポラム C-NET6年 歯科健診2・4・6年 ソンセンニム課内授業5年 いきいき祭り PTAと民生委員・児童委員との交流会
11/21 C-NET5年 校外学習(箕面公園)4年 校外学習予備日5年
11/22 放課後ステップアップ5・6年
11/23 勤労感謝の日 防災訓練(地域)