6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その19

 現在、6年生たちを乗せたバスは16時58分に高速道路の豊中出口を下りました。
学校へは17時20分頃に到着予定です。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その18

 現在、6年生たちを乗せたバスは16時35分に高速道路の大山崎JCTを通過しました。
学校へは17時20分頃に到着予定です。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その17

画像1 画像1
 15時45分ごろに全ての予定を終了し、宗陶苑を後にしました。
今から学校に戻ります。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 信楽焼を作るのは、見ていた以上に難しかったです。
「指跡が作品に残りますが、それもまた思い出にしてください。」
と仰っていました。
今の自分の手の大きさ、今の自分の感性。
それが残る作品になりました。

 年明けになりますが、手元に届くのを楽しみに待っていてくださいね。

10月13日(金)6年 修学旅行2日目その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宗陶苑にて信楽焼の作り方の説明を聞いています。
よい作品にすべく、真剣に作り方の説明を聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/13 クラブ(3年見学)
英語3年
2/14 色紙作成(児童集会〜1限)
ポラム
C-NET6年
ソンセンニ?課内授業4限6年5限5年(講堂)
なかよしきょうだい会6限(講堂)
英語4年
2/15 ステップアップ4年
C-NET5年
2/16 SC
C-NET3・4年
ステップアップ5・6年
英語2・5年
2/19 英語5・6年