6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

7月14日(金)6年 着衣水泳(体育)

画像1 画像1 画像2 画像2
 着衣水泳では、服を着たままプールに入り、水中での動きづらさ、衣服の重さを体験しました。
水着での水泳の授業では、体験できない「非常時」を体験することで、いざという時に落ち着いて行動できるようにすることが目的です。
夏休み中は、海や川へでかける機会もあるかと思います。
危険なところに近づかないで、安全に楽しく過ごしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/19 英語5・6年
2/20 クラブ(3年見学)
まちかど号
2/21 入学説明会書類提出〆切
ポラム 小中国際クラブ交流会15:00〜(西三国小)
2/22 学習参観・学級懇談会
学年集会6年
学年集会6年(コサージュづくり)
ステップアップ4年
2/23 天皇誕生日