6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

6月3日(月)6年 歯と口の健康教室

 6年生は、学校歯科医と歯科衛生士さんに来ていただき、歯と口の健康教室を行いました。
 自分で歯の染め出しを行い、歯科衛生士さんに教えてもらった磨き方で、鏡を見ながら1本ずつ丁寧に磨いて歯垢を落とすことができました。
 また、チェックカードを使って普段の生活習慣や歯みがきについて振り返ることで、自分の生活で改善したほうが良いこと、これから実行していきたいことを考えました。

 6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」でもあります。
保健委員会が作成したポスターやクイズが保健室前に掲示されています。
ぜひこの機会に、ご家庭でも歯の健康について考える機会になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/17 認知症キッズサポーター養成講座・高齢者体験6年
赤い羽根募金(〜21日)
6/18 なかよしタイム
クラブ
まちかど号
6/19 歯みがき指導2年
ポラム
6/20 心臓2次検診9:30〜(新高小学校)
読み語りSP4年
6/21 C-NET3・4年
スクールカウンセリング

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

三国小学校PTA