保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 10月12日(火)、今日の給食は「もずくと豚ひき肉のジューシー・さつまいものみそ汁・焼きれんこん・ごはん・牛乳」です。

 ジューシーとは、豚ばら肉とひじきやにんじんなどの野菜を具に豚肉のゆで汁や昆布の出汁で炊き込んだ沖縄風の炊き込みごはんです。

 ジューシーは漢字で書くと「雑炊」だそうです。ジューシーは、2種類あって、硬めに炊かれたものを「クファジューシー(硬 雑炊)」、雑炊のように軟らかいものを「ヤファラジューシー(柔ら雑炊)」または、「ボロボロジューシー」と呼びます。

 今日のもずくと豚ひき肉のジューシーは、もずく、豚ひき肉のほかににんじん、切りこんぶ、むき枝豆で作った具をごはんの上にかけて、食べるときに混ぜていただきます。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

 10月11日(月)、今日の給食は「はくさいのクリーム煮・あつあげのごまじょうゆかけ・豚肉と三度豆のオイスターソースいため・黒糖パン・牛乳」です。

 「あつあげのごまじょうゆかけ」は、オーブンで蒸し焼きにしたあつあげに、砂糖、こいくちしょうゆ、ごま油、いりごまで作ったたれをかけています。今日は、ごま油を入れて中華風の味付けにしていますが、しょうがじょうゆや甘めのしょうゆ味もとてもおいしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

 10月8日(金)、今日の給食は「ピリ辛丼・中華スープ・ソフト黒豆・牛乳」です。

 ソフト黒豆は、ほんのりと甘い味で子どもたちに人気でした。黒豆は、大豆の品種のひとつです。「黒大豆」「ぶどう豆」とも呼びます。
 
 皮にアントシアニン系の色素を含むので、黒色をしていますが、含まれる栄養は、大豆と同じです。
 いろいろな品種がありますが、大きさが「極大」に分類される兵庫県丹波篠山の「丹波黒」が有名です。今日のソフト黒豆にも丹波黒が使われています。

 今日も、いつも通り給食の写真を撮ろうとしていると5年生児童から「こうしたほうが写真がよくなる」とレクチャーを受けました。

 「グッとよくなった!」ように感じます。
とにかく、真正面から撮るのは「ない!」のだそうです。…なるほど。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室からのかえりみち

 1年生のくつばこの様子です。
 かかとをそろえ、きちんと並べていました。きれいに直せていてとてもすばらしい!できそうで、なかなかできないことなので、とても感動しました。

 「かかとをそろえ、直す。」

 ささいなことかもしれませんが、この積み重ねが、その人の人となりをつくっていくのですね。

 どうかこのまま育っていってほしいです。
画像1 画像1

きょうのきゅうしょく

 10月7日(木)、今日の給食は「鶏肉のたつたあげ・一口がんもと野菜の煮もの・おかか菜っ葉・ごはん・牛乳」です。

 たつたあげ(竜田揚げ)の「竜田」は、奈良県の北西部を流れる「竜田川」のことです。竜田川は古くから紅葉の名所として知られ、百人一首でも詠まれています。

 鶏肉や魚、鯨などに、しょうゆ、みりん、酒などで下味をつけて、くず粉や片栗粉をまぶして揚げた料理です。からりと揚がった衣に透けて見えるしょうゆ色(紅い色)とその上に浮かぶ白い点模様を、紅葉の流れる竜田川に見立てて名付けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 就学時健康診断
10/18 令和4年度新入生保護者対象 学校選択制にかかる学校公開(13:50〜14:35)