保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
4月21日(水)の給食は、「鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳」です。
 手作りふりかけの紅ざけそぼろは、いりごまや青のりも入っています。ごはんが進む献立です。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
4月20日(火)の給食は、「煮こみハンバーグ・コーンスープ・焼きかぼちゃ・コッペパン・いちごジャム・牛乳」です。
 煮こみハンバーグは、じっくり煮込まれ、味がしみこみ、とても柔らかく仕上がっていました。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
4月19日(月)の給食は、「まぐろのオーロラ煮・含め煮・キャベツの赤じそあえ・ごはん・牛乳」です。
 まぐろのオーロラ煮の「オーロラ」とは、あけぼの(明け方の赤い空)という意味です。調味料にケチャップを使い、その赤い色をあけぼのに見立てています。ケチャップのほかに赤みそを使っているので、ごはんにとても良く合う一品です。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 4月16日(金)の給食は、「豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん・牛乳」です。
 じゃこピーマンは、その名の通り、ちりめんじゃことピーマンを炒めた献立です。子どもたちが食べやすいように、砂糖の甘さが少し感じられるしょうゆ味になっています。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 4月15日(木)の給食は、「マカロニグラタン・レタスのスープ・みかん(缶)・黒糖パン・牛乳」です。
 レタスのスープは、レタスのシャキシャキとした歯触りが楽しめるスープです。子どもたちが大好きなウインナーも入っています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 小学校卒業式
3/24 修了式