保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 8月30日(水)、今日の給食は「ビーフカレーライス【米粉】・野菜のピクルス・ぶどうゼリー・牛乳」です。
 大阪市の学校給食では、8・9・10月を「食物アレルギー対応サポート月間」としています。今日は、小麦アレルギーの児童も食べることができる米粉のカレールウの素を使った「ビーフカレーライス」でした。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 8月29日(火)、今日の給食は「焼きハンバーグ・豆乳スープ・冷凍みかん・黒糖パン・牛乳」です。
 今日はデザートに「冷凍みかん」がつきました。暑い日の冷たい冷凍みかんは、高学年には好評だったのですが、低学年には今ひとつのようでした。解凍があまり進んでいなかったのか、「冷たすぎるー」「(皮を)むくのも冷たすぎてむかれへん!」「おいしいけどな、劇・冷たーーっっ」と、思い思いの感想を教えてくれました。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月28日(月)、今日は2学期最初の給食で「マーボーあつあげ丼・あっさりきゅうり・りんご(カット缶)・牛乳」です。
 8月は、残暑厳しい時期ですので、できるだけ子どもたちが食べやすく、親しみやすい献立を取り入れています。今日の「マーボーあつあげ丼」には、牛ひき肉、豚ひき肉、あつあげのほかに、たまねぎやなす、にんじん、にら、しょうが、にんにくを使っています。子どもたちが苦手とする「なす(なすび)」もマーボー味で食べやすくなっています。

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 7月19日(水)、今日の給食は「鶏肉とてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ・黒糖パン・牛乳」です。
 今日は、1学期最後の給食でした。1学期最後ということもあり、子どもたちは、思い思いに頑張って食べていました。牛乳が苦手で、いつもはちびりちびりと、やっとの思いで半分飲んでいるあの子も、今日ははじめて1本飲むことができました。飲み切ったあとは、誇らしげにとてもいい笑顔を見せてくれました。
 明日から長い夏休みに入りますが、子どもたちが規則正しい生活を送ることができるようお願いいたします。
 なお、2学期の給食は、8月28日(月)から始まります。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

 7月18日(火)、今日の給食は「さけのつけ焼き・みそ汁・とうがんの煮もの・ごはん・牛乳」です。
 今日は旬の「とうがん」をとろみのついた煮ものにしています。とうがんはウリ科で、夏が旬の野菜です。そのほとんどが水分ですが、ビタミンCやカリウムが多く含まれています。高血圧の予防やむくみなどの改善に効果があるといわれます。
 煮ものやスープに使うことが多いですが、冷たいスープに入れてもおいしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より