I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

幼小交流活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中大淀幼稚園のきりんぐみさんと5年生が交流しました。

きりんぐみさんはこれまでにチャレンジタイムという時間に、一輪車や竹馬など、自分で1つ運動を決めてずっと練習をしてきました。
この日は、これまでの成果を5年生に見せたり、5年生が補助をしたりして交流しました。
幼い子への接し方を考え、思いやりをもって接したり、一緒に遊んで幼稚園の頃を思い出したりすることができました。
短い時間でしたが、5年生にとって、自分自身で成長を感じられるものとなりました。
まさに併設園だからこそできる活動でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
小学校行事
2/23 体重測定6年
2/24 大淀保育所・中大淀幼稚園と1年生の交流
体重測定5年
2/25 体重測定4年
2/26 積立金口座振替日
体重測定3年
委員会活動・計画会(祝う会)
2/27 班長会
体重測定2年