I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

児童朝会(6月17日)

?今日の児童朝会では、
先週に引き続き、
ソフトボールの大淀グローボーイズの表彰が行われました。

記録は、
昨日行われた北区子ども会夏季ソフトボール大会での優勝です。

この大会でも優勝旗があり、
大淀小学校としても誇らしいです。


表彰と校長先生のお話の後は、
生活指導担当の先生から学校での過ごし方に関するお話と、

当番の先生から、
今日から始まるプールについて注意してほしいことについてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
7/2 草取り5年
7/3 移動図書館 双方向オンライン学習
7/4 クラブ活動
7/5 七夕の集い(幼小交流3年)2・3時間目
7/8 期末個人懇談会(4時間授業)

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査