I'm possible -私はできる  すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日に1年生を迎える会がありました。
これは、プログラムの作成や講堂の飾りつけ等の前日準備から後片付けまで、児童会が中心となって大淀小に仲間入りした新1年生の入学をお祝いする会です。
5、6年生が1年生と一緒に手をつないで入場し、2〜6年生は歌に合わせてダンスで迎えました。
そして1年生に素敵なメダルのプレゼントがありました。そのあと、音楽に合わせてじゃんけんをして負けた人がどんどん後ろにつながっていくという「じゃんけん列車」をしました。
1年生の入学をみんなでお祝いし、楽しい時間を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
5/15 家庭訪問
視力検査3年
たてわりリーダー会
交通安全の日
5/16 家庭訪問
視力検査4年
5/17 遠足1・2年予備日
クラブなし(6限まで)
5/18 心臓検診(1年)
たてわりグループ活動
5/19 眼科検診
EA
5/20 学校公開
PTA予算総会
PTA常置委員会
標準服販売