I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

3年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科学習として、梅田スカイビルに行きました。

空中庭園からの景色を見て、見えるものを絵や言葉でメモをとっていきました。

北には新大阪駅が見え、新幹線も見えました。
東にはグランフロントや梅田の観覧車が見え、南に移動していくと、大阪城やハルカスが見えました。
さらに西へ行くと、京セラドーム大阪が見え、大淀小学校も見えました。

天気も良く、遠くの淡路島まで見えるほどでした。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂で児童朝会を行いました。
校長先生のお話のあと、今年の児童会のめあての発表がありました。
今年のめあては、
「元気で楽しい大淀小 みんなスマイル なかよくすごそう!」
に決まりました。

このめあてに向かって、高学年児童を中心に、いろいろな行事に取り組んでいきます。

4年社会科学習

画像1 画像1
社会科学習として、北部環境事業センターの方に来ていただきました。

収集車から流れる音楽や車の仕組みを教えてもらい、大きなたんすが細かくくだかれていくところを見せてもらいました。
実際にごみを入れて機械を操作したり、作業着を着させてもらったりもしました。
いろいろなところに安全のための工夫がありました。

その後は、ごみの分別について学習し、実際に分別をしてみました。
たくさんの質問にも答えてもらいました。

ごみをきちんと分別したり、使えるものは誰かにゆずったりすることで、ごみを減らすことができることや、「もったいない」という気持ちが大切だということが分かりました。

保健に関する検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4〜6月に、各種検診や検査が行われます。

お医者さんが来る検診と保健室の先生が行う検査があります。
視力検査と聴力検査が終わりました。

今後は眼科検診や耳鼻科検診もあります。

持って帰ったお手紙に所見がありましたら、早めに受診してください。

1・2年遠足その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当後にも少し遊んでから帰りました。

暑くて水筒のお茶を飲みきってしまった子どもがたくさんいました。

帰ってきたら、すぐに水を飲むための行列ができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
6/1 4年以下5時間授業(委員会活動のため)
委員会活動・計画会(フェスティバル)
体重測定(6年・5−1)
6/2 体重測定(5−2・4年)
6/3 委員会活動
体重測定3年・2−1
移動図書館
6/4 5年歯みがき大会
夜店巡視
6/5 体重測定(2−2・1年)
登校巡視
6/6 学校公開(大淀フェスティバル)
PTA実行委員会
いきいき活動実行委員会