I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

スペイン村

画像1 画像1
到着しました。
今から入場して、記念写真を撮ります。
iPhoneから送信

上野ドライブイン

画像1 画像1
に着きました。
スペイン村まであと少し!

iPhoneから送信

出発式

画像1 画像1
いよいよ始まりました。修学旅行。
みんな元気に行ってきまーす!
iPhoneから送信

夏休みプール開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月3日をもって、夏休みのプール開放が終わりました。

大淀小学校のプール開放は、高学年と低学年がバディとなります。一緒に水慣れをしたり、低学年の補助をしたりします。
夏休み期間ではありますが、低学年への思いやりの心の育ちにつながっていくように、異学年での活動に取り組んでいます。

無事にプール開放を終えることができたのも、PTA体育委員の方々をはじめ、PTA各委員の方々が毎日受付に立ち、子どもたちの看護をしていただいたおかげです。朝早くから暑い中、ありがとうございました。

帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より30分早く学校に到着し、無事に帰校式を終えることができました。

お迎えにきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

全員、怪我なく無事に3日間を過ごせた事が何よりです。
この3日間で学んだことを忘れず、これからに生かしてほしいと思います。

今日は、ゆっくり休んでください!

お疲れ様でした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
小学校行事
2/13 全学年5時間授業
2年授業研究
2/14 5年非行防止教室
2/15 クラブ活動
交通安全の日
2/16 クラブ活動・見学
スクールカウンセラー来校
2/17 たてわりスポーツタイム
2/18 学校公開(1〜5年)・学級懇談会
PTA実行委員会