I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

6年生 幼稚園との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会へ向けて、これまで練習してきた頑張りを、幼稚園の園児さんたちに見てもらいました。
揃っていてかっこよかった!
歩いてるところがかっこよかった!
すごかった!!
色んな感想をもらえて、6年生のみんなの自信になりました。

9月29日(水) 給食

 今日の献立は、

〇焼きとり
〇みそ汁
〇なすのそぼろいため
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 さつまいも畑

 秋の日差しにあたって、さつまいもの葉が青々としています。土の中では、もうさつまいもが育ってきているでしょうか。早く掘るのが楽しみですね!
画像1 画像1

うれしいお知らせ

 先日の児童朝会でうれしいお知らせをしました。
 体操のコンクールにおいて、5年生の児童が賞をいただきました。放送での朝会でしたが、全校児童に紹介しました。そして、全校児童でおおきな拍手でお祝いしました。その後、校長室で改めて表彰状を手渡してお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 たくさんのザリガニ!

 各クラス、元気いっぱいのザリガニがたくさんいます。どのザリガニも、ハサミや足、しっぽや体の形などよく観察して描くことができていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
10/13 修学旅行
合同音楽鑑賞会(1・2・3年)
10/14 合同音楽鑑賞会(4年)
10/15 秋みつけ2年
10/18 視力検査3年
幼稚園行事
10/16 中大淀幼稚園運動会
10/17 幼運動会予備日