I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

3年生 運動会新聞を作成しています

 先週頑張った運動会についての新聞を作成しています。いろいろな思い出ができたようで、文章や絵で丁寧に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園で見つけたよ!

 きれいなホウセンカが咲いていました。実りの秋ですね。みなさんもたくさんの秋を校内で見つけてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 かかしが立っていました!

 かかしがみなさんの稲を見守っていました。収穫間近でしょうか。最後までしっかりと見守ってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(火) 給食

 今日の献立は、

〇コーンクリームシチュー(米粉)
〇はくさいのピクルス
〇りんご
〇パンプキンパン
〇牛乳    でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 エプロンづくりを行っています

 家庭科の学習で、エプロンを作っています。一人ひとり集中して、丁寧に作業を進めてていました!ミシンやアイロンの使い方も慣れているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小学校行事
10/25 視力検査1年
10/26 視力検査2年
10/27 幼小交流5年
委員会活動
社会見学4年1組
10/28 社会見学4年2組
10/29 社会見学4年3組