I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

11月2日(火) 給食

 今日の献立は、

〇牛肉のオイスターソース焼き
〇中華スープ
〇りんご
〇レーズンパン
〇牛乳     でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数ナビタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、火曜日と金曜日の朝の時間に算数ナビタイムをしています。とても集中して学習できています!

今日から11月スタート

 今日から11月が始まりました。今日はチームズを使っての児童朝会がありました。数名の児童の表彰があり、全校に拍手は響きました。

 11月の月目標は「責任をもってやりぬこう」です。2学期も残り2ヶ月なので、やるべきことをしっかりと取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

11月1日(月) 給食

 今日の献立は、

〇豚肉とまいたけのいためもの
〇いわしのつみれ汁
〇かぼちゃういろう
〇ごはん
〇牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「右はらい」の意識して

 お手本を見ながら、書くことができました。「右はらい」の意識して、何度も練習しました。少しずつ毛筆にも慣れてきました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
12/20 幼小交流(2年)
12/21 出前授業(4年)
12/22 クラブ活動
12/23 第2学期終業式
作文発表
給食終了