すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

11月29日(月) 給食

 今日の献立は、

〇豚肉のガーリック焼き
〇ケチャップ煮
〇うずら豆のグラッセ
〇コッペパン(いちごジャム)
〇牛乳    でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金) 給食

 今日の献立は、

〇中華丼
〇きゅうりの中華和え
〇みかん
〇牛乳  でした。

 「中華丼」は、豚肉、うずら卵、白菜、玉ねぎ、たけのこ、にんじん、しょうが、しいたけを使用しています。この献立は【うずら卵】の個別対応献立です。  
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 脱穀ともみすり

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5年生は大阪スカイビルの近くで脱穀ともみすりをしました。初めてする作業に興味津々でした。何度も列に並んで脱穀する様子も見られました。次は、お米の贈呈です。楽しみですね。

3年生 はかりを使いました!

 算数の学習で、重さについて学んでいます。はかりを使ってものの重さを計りました。とても楽しそうに取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木) 給食

 今日の献立は、

〇スープ煮
〇ほうれんそうのグラタン
〇白桃(缶)
〇黒糖パン
〇牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
12/28 学校休業の日
12/29 学校休業の日
12/30 学校休業の日