I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

大淀グローボーイズ 優勝!

北区子ども会春季ソフトボール大会で優勝した児童の表彰を行いました。
おめでとうございます!
画像1 画像1

ふれあいハイキング♪

雨の中、たくさんの笑顔が!
全員で“ハイ、チーズ”
パシャッ!

ステキな思い出になったかな…
画像1 画像1

ふれあいハイキング♪

奈良県にある馬見丘陵公園へハイキング♪
雨にも負けない、元気いっぱいの子どもたち。
す、スゴい…!

地域の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

1から5までを書く学習をしました。
「マス目のどこを通っているか」に気をつけて、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1

1年生 下校

教職員見送り下校の最終日。

「先生、もうわたし1人で帰れる!」
「ぼく、道をバッチリ覚えたよ!」

そんな声がたくさん聞こえました。

来週からも安全に気をつけて下校しようね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
5/2 眼科健診 10時〜 講堂
火災避難訓練 児童引き渡し訓練
教職員不審者対応訓練
5/7 家庭訪問 4時間授業 給食後下校
聴力検査6年
5/8 家庭訪問 4時間授業 給食後下校
聴力検査5年

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査