I'm possible -私はできる  すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

4年生 外国語活動

今日はみんなでSimon says(船長さんの命令です
) をしました。

英語を理解し、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1

5年生 英語

?
クラスで名刺交換をしました。I like~. Do you like ~?をつかって自己紹介をしました。たくさん集めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

みんなでEeny, meany, miny, moeをしました。足や手を使ったり、順番を入れ替えたりして楽しみました。子どもたちの発想力がとてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ファイト!

運動会まであと少し!
1年生が練習しています。
ファイト!
画像1 画像1

3年 社会見学 スカイビル1

徒歩でスカイビルに行きました。

屋上庭園に向かう途中は、想像以上の高さに子どもたちは、怖がりながらも大喜びでした。

どの方角にどの建物があるのか確認しながら見ました。

屋上庭園から見つけた建物をたくさん書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小学校行事
6/24 社会見学予備日 3年生市役所
6/25 能・狂言鑑賞6年生 10時40分〜 大槻能楽堂
6/26 6年生研究授業(1〜5年生給食後下校) 学校徴収金振替日
6/27 着衣泳2・4・6年生 委員会活動

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査