避難訓練

 本日4月21日(金)城東消防署の方に来校いただき、避難訓練を実施しました。
 避難した後に、消火器は、「ピンポンパン」の合図で使うことを教えていただき、学年の代表の児童が、水消火器を体験しました。
 教室では、「煙からの避難」についての映像を見て、避難方法について学びました。
 最後に、「もし火災が起こったら、どんな風に避難したらいいかをおうちの人と相談しておきましょう。」と防災担当の先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30