おもちをたべるわたし

12月21日(木)
 今年もあと10日を残すばかり・・・・
2年生の教室には、おいしそうにおもちを食べる子どもたちの顔が掲示
されています。大きなおもち、長くのびたおもち、柔らかそうなおもち
などどれもおいしそうです。
 ジングルベルを通り過ぎて、歌が聞こえてきそうです。「もういくつ
ねると〜おしょうがつ〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
1/10 給食開始  発育測定(1年) 集団下校 フッ化物塗布(4年)
1/11 発育測定(1年) 社会見学5年(朝日新聞 )
1/12 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年)
1/15 15分間読書 あいさつ強調週間  委・代 発育測定(2年)