画像1 画像1
 造幣局の通り抜けが始まりましたが、成育小学校の『八重桜』も見頃です。
みなさんの入学・進級をお祝いしてくれていますね。

春の交通安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月15日まで春の交通安全週間です。
 今朝は、地域の方、城東警察の方、学校の教職員で登校の様子を見守りました。
 「おはようございます。」と元気な声があちこちから聞こえてきて、すがすがしい1日のスタートを切ることができました。
 早朝よりいつも登校の様子を見守っていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

はじめての給食

 小学校での初めての給食当番、みんなで協力してきちんと配膳することができました。きっとおうちでもお手伝いしているんでしょうね。
 大好きな「ハンバーグ」のメニューに「おかわりしたい!」の声があちこちで聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式&始業式

平成30年度がスタートしました。
まず、今年度着任した9名の教職員の紹介が校長先生よりありました。
 教頭先生から順番に挨拶と自己紹介をしました。どの子どもも一生懸命話を聞いてくれていて、「成育小学校の子どもは、まじめで明るい」いう印象を持ちました。
 そのあと、校長先生から担任の発表がありました。「早く目標を持って1年がんばりましょう。」という校長先生の話に、みんな大きく頷いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/19 発育測定(1年) 遠足3年
4/20 聴力検査(5年) 遠足6年 1年生下校指導終了 図書館開放
4/23 クラブ編成 聴力検査(1年) 遠足2年
4/24 聴力検査(2年)   遠足4年
4/25 聴力検査(3年)   遠足1年