あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

サマーキャンプ 学校たんけん

夕食の後、怖い話がいいという子どもたちは講堂へ、怖い話は嫌だという子どもたちは多目的室に分かれました。

その後、講堂へ行った子どもたちは、学校たんけんをしました。
夜の校舎をグループに分かれてまわりました。

悲鳴が何度も!聞こえてきました。
おどかし役の方々、ありがとうございました。(怖くなかったですか?)
画像1 画像1 画像2 画像2

サマーキャンプ 夕食

夕食はカレーライスでした。
みんな仲良く順番に並んでもらい、校舎に沿っていただきました。
100人前以上のカレーのご準備、本当にありがとうございました。
おいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーキャンプ ダブルダッチ その2

みんなで練習した後、講師の方に、デモンストレーションをしてもらいました。
次から次へと見たこともないような跳び方を見せてもらい、拍手も忘れて見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18 サマーキャンプ ダブルダッチ その1

子ども会のサマーキャンプが、今年も行われました。
1日目、最初のプログラムは、ダブルダッチ。講師の方に来ていただいて、みんなでダブルダッチをしました。はじめに跳び方について教えてもらい、その後、順番に練習をしました。ふだんみんなでしている、大縄とびとは少し違うので、戸惑う様子も見られましたが、コツをつかむと上手に跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの夏休み その2

8月13日から3日間の学校休業日を終え、職員室に教職員がもどってきました。さっそく2学期にむけての準備をしています。学年での打ち合わせや、必要な備品のチェックなどの仕事があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式 離任式 机椅子移動
3/25 春季休業

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ

学校安心ルール