朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

学習参観 4年

道徳 「ピアでなかよし」
   (オープンハート・ふれあいビンゴ)
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観 5年

画像1 画像1
        1組 音楽「リコーダー・歌・鑑賞」

        2組 道徳「さんれものぼうけん」
画像2 画像2

学習参観 6年

「ハートビーイング」
〜言葉のエネルギーについて考えよう〜
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ週間

 今週は、今年度最初の「あいさつ週間」です。

 玄関で代表委員会の子どもたちが、登校してくるみんなにあいさつをしています。 初めは、緊張気味で声も小さかったけれど、だんだん笑顔や大きな声も出るようになってきました。

 門の所から大きな声で、「おはようございまーす!」っと言う声が聞こえてくるのは、とても気持ちのよいものです。
画像1 画像1

花いっぱい

 学校の正門周辺は、今、花盛りです。

 元気に登校してくる子どもたちを、たくさんの花が出迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31