朝の登校時間は、8時10分から8時25分です。この時間に合わせて、地域の見守り隊やPTAの方々が子どもたちを見守っています。子どもたちの安全のためにも、登校時間(校門を通る時間)を守れるように、各ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
TOP

11月16日(木)今日の給食〜かみごたえのある食べ物

 今日の給食は、ビビンバ、わかめスープ、いもけんぴフィッシュ、牛乳です。
【 かみごたえのある食べ物 】
 よくかんで食べると、食べ物の消化をよくする、脳の働きを活発にする、虫歯を予防するなどのよいことがあります。
 今日の「いもけんぴフィッシュ」も、しっかりよくかんで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)学校公開日〜4年生 社会

 4年生の社会で「淀川をつくりかえた人々」の学習に取り組みました。この時間では、大洪水で人々のくらしがどうなったのかを調べ考えています。友だちとの話し合いも活発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)学校公開日〜2年生 道徳2

画像1 画像1
 教材「なわとび」について学習しました。この教材は「希望と勇気,努力と強い意志」が学習内容です。うまくいかなくても何度も練習して跳べるようになった主人公の達成感を通して、困難から逃げ出さず,根気強く努力して、目標に向かって最後までやり抜こうとする心情を育てる学習です。
画像2 画像2

11月15日(水)学校公開日〜2年生 道徳

画像1 画像1
 2年生の道徳で、教材「おばあちゃん お元気ですか」の学習に取り組みました。「家族愛,家庭生活の充実」についての学習内容です。自分が家族に愛され、大切にしてもらっている主人公の気持ちを考え、父母、祖父母を敬愛して家族のために役に立とうとする心情を育てる学習です。
画像2 画像2

11月15日(水)学校公開日〜5年生 算数

画像1 画像1
 5年生の算数で「平均とその利用」について学習しています。この時間では、問題場面から、測定値の平均の意味とその求め方について学んでいます。数量の違いをならす数理的な処理の仕方を考える学習です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより