6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

重要 4月23日(木)・24日(金)保護者の方にご来校願います。(4月23日更新)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日は、教科書類を取りにご来校いただきありがとうございました。教育委員会より通達のあった「5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について(お知らせ)」という文書をもとに、児童が自宅等にいる状況であっても、規則正しい生活習慣を身に付け、学習を継続することができるよう、学習課題の配付・回収等について、三国小学校としての日時を設定いたしました。再度来校していただくことになり申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

≪日時≫
 4月23日(木)・24日(金) 9:00〜16:30(12:00〜13:30は除く)

≪配付・回収場所≫
 講堂

≪お願い≫
・自転車での来校はできません。学校周辺への駐輪は近隣の迷惑になります。徒歩での来校をお願いします。
・入校腕章または入校証を着用して校内にお入りください。
・兄弟姉妹関係のある保護者の方は、お子様全員分の課題を受け取ってください。
・この2日間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。
・来校の際は、スペースを設けできる限り短時間で受け渡しを行う、受け渡し前後に手洗い・消毒をするなど、万全の感染症対策を講じますので、ご協力ください。

≪封筒に入れてお持ちいただくもの≫
 4月12日(日)〜14日(火)に配付した個人用封筒[名前入り]に、以下の書類・課題等を入れてお持ちください。
【全学年共通するもの】
 写真掲載に関する同意書
 保健調査票
 結核健康診断票
 運動器検診調査票
 健康観察表(家庭用)※新しい用紙と交換しますので、今日までの記入分で結構です。
 児童家庭連絡票(1年生・4月転入生は除く)

【各学年】
○1年
 名札(裏面を記入したもの)
 運筆のプリント3枚
 心臓検診調査票
 スポーツ振興センター加入同意書

○2年
 計算ドリル(名前を書いているか確かめる)
 算数プリント8枚(かたちづくり)
 漢字プリント6枚
 日直の札
 自己紹介カード
 ※ 漢字ドリルは集めません

○3年
 漢字プリント8枚
 理科プリント3枚

○4年
 冊子にしたプリント(バラバラにせず冊子のままで)
 計算ドリルノート(組、出席番号、名前を書いて)

○5年
 計算ドリル
 計算プリント5枚
 国語視写プリント
 自己しょうかいカード
 ※ 今回集めないもの→・漢字ドリル・なわとびカード

○6年
 臨時休校中の冊子
 漢字ノート(漢字ドリルは集めない)
 計算ノート(計算ドリルは集めない)
 算数確認ショートテスト
 自己紹介カード
 日直カード

重要 4月20日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ(4月22日修正)

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました(配布文書「臨時休業中の学習動画の公開について(4月12日現在)」参照)。学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

 なお、4月20日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

【小学4年生】 
算数
「角とその大きさ 1」
○長方形の角度のはかり方について、説明が不十分でした。

外国語活動 
「Unit 1 Hello,World! 1」
「Unit 1 Hello,World! 2」
○内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました。

【小学5年生】  
算数
「整数と小数のしくみ 2」
○学習のまとめ場面で、体重の単位に誤りがありました。

 誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
☆4月20日(月)公開分(4月22日(水)修正分を含む)☆

【小学4年生】
算数 角とその大きさ


外国語活動 Unit 1 Hello,World!

 ※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。

【小学5年生】
算数 整数と小数


英語 Unit 1 Hello,everyone.



【小学6年生】
算数 対称な図形


英語 Unit 1 This is me.


新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料

保護者の皆様

 新型コロナウイルス感染症対策へのご理解・ご協力、誠にありがとうございます。
 さて、大阪府教育庁より、「新型コロナウイルス感染症、感染予防」についての参考資料の提供がありましたので、掲載いたします。

○資料1 新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等
  ここをクリックしてください。↑

○資料2 感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
  ここをクリックしてください。↑

○資料3 コロナウイルスってなんだろう?
  ここをクリックしてください。↑

緊急 保護者メール テストメール配信のお知らせ

画像1 画像1
 先日は教科書等配付でご足労いただき、ありがとうございました。
さて、配付物に同封されていた「保護者メール 登録シート」を使っての登録はお済みでしょうか?
昨年度登録いただいていた方も、今年度分改めて登録が必要です。
登録がきちんとできているかを確認するテストメールを以下の日時に行いますので、ご準備よろしくお願いします。

≪テストメール配信日時≫
 1回目…4月16日(木)16時ごろ
 2回目…4月17日(金)10時ごろ

 特に今年度は臨時休校の連絡等、緊急時発生連絡を迅速にお届けするために活用いたします。
まだ登録をされていない方は手続きをよろしくお願いします。

スクールカウンセラーによる相談実施について

三国小学校保護者 様

 春陽の候、保護者の皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育活動推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、本市では、臨床心理士等の資格を持つスクールカウンセラーによる相談事業が行われております。本校でも今年度よりスクールカウンセラーが定期的に学校に勤務し、学校生活での悩みなどを中心に子どもや保護者の相談をお受けすることとなりました。つきましては、年間の相談日程を下記のとおりお知らせいたします。子育ての悩み・家庭生活・学校生活で相談等があればご活用ください。

1.カウンセラー
 大湾礼子(臨床心理士)
2.日程
 4/24(金) 5/22(金) 6/12(金) 6/26(金) 7/10(金) 7/17(金) 9/4(金) 9/18(金) 10/2(金) 10/16(金) 10/30(金) 11/13(金) 11/27(金) 12/11(金) 1/15(金) 1/29(金) 2/19(金) 3/5(金)
3.時間 
 10:00〜16:45
4.対象
 子ども・保護者 
※保護者だけ、子どもだけ、もしくは子どもと保護者と一緒のカウンセリングができます。カウンセリング時間は1回1時間程度です。
5.申し込み・問い合わせ 
 教頭まで、電話(06−6391−0146)にてお申し込みください。

 ※カウンセリング中でのお話の中身については、秘密厳守いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
4/23 臨時休業 課題等配付日9:00〜16:30(12:00〜13:30は除く)
聴力検査5年 尿検査予備日
4/24 臨時休業 課題等配付日9:00〜16:30(12:00〜13:30は除く)
4/26 学校公開2・3限 視力検査6年
4/27 臨時休業
学校公開2・3限 視力検査5年 クラブ
4/28 臨時休業
学校公開5限/給食1年 視力検査4年 C-NET6年
4/29 昭和の日