1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

朝練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、何やらミーティングを綿密に行なっている感じでした。まもなく城東区小学生駅伝大会です。

駆け足1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分のペースで走って走って。最後は1周歩きます。

駆け足2

 しっかり走って整理体操をして、手洗いと片付けです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

栄養指導1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生のお友達が栄養師さんと「いろいろ食べて元気になろう」をテーマに勉強しました。クラスに係活動があって、係の人がそれぞれ頑張ってよりよいクラスができますね。食べ物も、それぞれ役割をもって頑張ってくれますと、いろいろ教えてくださいました。

栄養指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「赤は体を作る」で肉、魚、牛乳、卵、豆、海藻。「黄は熱や力になる」で※、小麦粉、砂糖、芋、油、たね(栗・落花生・胡麻)。「緑は体の調子を整える」で野菜、果物、きのこ。を教えてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地