1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

逆上がり練習 四年生

鉄棒の学習で、今年度購入した逆上がり補助器を使って練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くぎ打ち トントン 3年生

3年生は図画工作でくぎ打つの学習に取り組んでいます。
コリントゲームや迷路ゲームなど、子ども達はそれぞれの自由な発想を生かしたゲームを熱心に制作中です。
また、現在では安全面に気をつけて、くぎを直接手で持たなくても板に垂直に打ち込めるような器具(写真3枚目)もできており、ケガの心配も少なくなり作業に取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞 マグナとふしぎな少女

今日は関西を中心に活動されている劇団KIOの方々に来ていただき、「マグナとふしぎな少女」と言う劇を鑑賞しました。
英語を使ったストーリーで子ども達が英語に関心を持てるようなお話でした。
また、演出や場面展開もプロジェクションマッピングを活用した斬新なものでした。
演者さんもとても上手で、笑いを交えながら子ども達をどんどん物語の中に引き込んでいき、最後まで飽きさせることなく楽しませてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 リズム作り 3年

音楽の学習でリズムづくりをしています。

クラスで曲を決め、好きな楽器を選び、自分たちでリズムを作ります。
各楽器で集まり、試行錯誤しながら完成を目指しています。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙体験 3年生 その2

絵手紙体験、2時間目は秋の味覚の食材を題材にして挑戦しました。
子ども達は選んだ食材を見たままに、線描を大事に描いていました。
色つけも出来るだけ少ない種類の色で表現し、大変綺麗に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

学校だより<行事予定>

お知らせ

交通安全マップ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

その他

聖賢小学校安心ルール