しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
先日から、全学年順番に栄養教諭の先生による栄養指導が始まっています。
体に必要な栄養のことから、給食室のことまで、食に関しての学習を行いました。

体のエネルギーになる食べ物=ご飯やバターなど=炭水化物・脂質など
体をつくる食べ物=お肉など=たんぱく質
体を整える食べ物=お野菜=ミネラル・ビタミン・食物繊維など

苦手な食べ物があっても、子ども達が少しでも意識できれば、将来にわたっての健康に影響があると見込まれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 経年調査予備日 3年くらしの今昔館 しきつ子ども安全の日
12/14 おはなし会
12/15 オンライン学習(テスト通信)14:00〜14:30

校長講話

全国学力・学習状況調査の結果

式辞関係

運営に関する計画

学校協議会