しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

5年「新聞記事を読み比べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日に、糸井教頭先生による国語の授業がありました。5年生は、今、新聞記事の構成や同じニュースでも写真や見出しの使い方で、受ける印象が異なることを勉強しています。

糸井先生がみんなに配った新聞は……あれ?漢字ばかり!?

「これは中国の新聞記事です。見て気づいたことをノートにどんどん書きましょう!」

笑顔で献血する人の写真や漢字を頼りに、「献血日って書いてある」
「血をとられているのに嬉しそう」
「漢字があるので少しわかる」
と、様々な感想がありました。

クラスには、中国から来た仲間が2人います。いつもは習い始めの日本語に苦労していますが、今日はサラサラと音読し、みんなが「今、どこを読んでいるか」を指でたどりました。

「えっ!どこ読んでるかわからなくなった!」

外国から来た仲間が毎日、わからない言葉の中でがんばっていることが、伝わったようでした。

他にも、中国で起きた事故の記事を日本語と中国語で読み比べたり、記事の内容を要約したりと、学習を深めました。

日本の子も中国の子も、国際的な視点で新聞やニュースをとらえることは大切です。いい機会になりました。

「日本の新聞もわからん漢字がいっぱいや」

お互いに漢字を学ぶ、使うことで、もっと通じ合えるのではないかという発見もありました。

「世界につながる敷津小」として、たくさんの国の友だちがいることを、今回のような授業でプラスに感じてほしいと願っています。

〔担当・校長〕
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 日本語教室修了式
7/9 しきつ子ども安全の日
自然体験前健診
すこやかしきつデー
7/10 着衣水泳5・6年
クラブ活動
すこやかしきつデー
7/13 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会
地区別児童会